【インド旅行VLOG】インド在住でインド旅行をしながらインドにズケズケ入り込む

インド在住者、90年代バックパッカー。 インドの観光地、観光名所ではなくその途中の横道、小道、城の上から眺めた城下町を歩いたり、あえてオフシーズンにケララの海に行き実際どんだけ閑散なのかを覗いたり、インドの生水や食べ物に全く抵抗が無いのでストリートフード・屋台やローカルの人たちの家に上がりこんだりした体験をユーチューブに公開しています。 このブログではその動画をもとにつらつらと何かを書いてみます。

カテゴリ: インド料理

ひよこ豆の葉と黒豆のインド家庭料理これもまたインド料理レストランのメニューにはないインド家庭料理です。ひよこ豆の葉と黒豆のカレー、サブジ。これを作るときの美味しくするコツは土の素焼きのディヤを入れるのだそうです。ひよこ豆は葉っぱも食べるなんかの葉っぱがた ...

サモサのチャトニーはグアバのチャトニー、インド家庭のサモサ家庭でサモサを食べるときは朝が多いのですが、この日は夕食に作ってたので撮りました。この時期(春)はグアバのシーズンなのでサモサのチャトニーはグアバです。グアバのチャトニーの作り方野球ボールくらいの ...

インドではひよこ豆を生のままでも食べる1月から2月のこの時期、果物屋や八百屋には生のひよこ豆も並びます。日本の枝付き枝豆みたいに、枝付きで売られています。おやつ替わりに生のまま殻を開けて中の緑色のヒヨコ豆を食べます。生のひよこ豆、量り売りではなく1束約15円 ...

インド通な方にはすぐわかる?インド料理の間違い探し僕は全く知りませんし、今までずーーーーーっと気づきませんでしたが、下の写真には「間違い」があるのだそうです。インド料理店さんやインド通な方にはすぐわかることなのかもしれせん(^^)正解は59秒のショート動画にて( ...

僕はインドの生水飲んでもお腹を壊しません。路上の屋台のスナック、パニプリもラッシーでもお腹を壊した事がありません。だけど唯一ほぼ100%でお腹を壊す食材があります。卵です。10月に食べた時も数日間お腹を壊しました。なのでその後は避けていましたが、昨日、夜ごはん ...

いつの間にか開業していた美味しいチキンカレーを出すダバ(ローカルレストラン)に通い詰めます。いつもチキンカレーを頼むので、こちらから言う前に「チキンカレー?」と声が掛かりました。顔を覚えて貰えたようです。これまでは中は混んでいて店頭のテーブルで食べてまし ...

インドにもあるジャックフルーツ。村のおうちに上げてもらうと庭にジャックフルーツの木が何本かあったりもします。果物として食べるよりは調理してサブジー(カレー )になる事の方が多いようです。そんなジャックフルーツのカレーは実と種で二度美味しいサブジーでした(^^) ...

大豆ミート(ソヤチャンク)が美味し地いドーム型のフライパンで焼く、ベジタブルケバブロールです。美味しいんです。ベジタリアンの国インドだからベジタリアンメニューも楽しむことをオススメします。インドの屋台に最近よくある「ロール」、90年代は「カルカッタのザダルス ...

グルガオンに居てもバックパッカー時代の気分を楽しみたいから僕は外国人が一人も住んでいない地区で暮らしていました。そこにはエアコン付きのモールもコンビニも洒落たレストランやカフェもありません。僕には不要です。そして逆にあるのはローカル商店街とローカルレスト ...

僕のお気に入りのチキンカレーを出すローカルレストランに日本語ガイドさんと行きました。そこのローカルレストランで出てくるローティはチャパティですが、タンドール窯で焼くタンドーリチャパティです。よくあるターリー屋で出てくるのはタワと呼ばれるフライパンで焼いた ...

↑このページのトップヘ