【インド旅行VLOG】インド在住でインド旅行をしながらインドにズケズケ入り込む

インド在住者、90年代バックパッカー。 インドの観光地、観光名所ではなくその途中の横道、小道、城の上から眺めた城下町を歩いたり、あえてオフシーズンにケララの海に行き実際どんだけ閑散なのかを覗いたり、インドの生水や食べ物に全く抵抗が無いのでストリートフード・屋台やローカルの人たちの家に上がりこんだりした体験をユーチューブに公開しています。 このブログではその動画をもとにつらつらと何かを書いてみます。

タグ:インドストリートフード

バラナシのガンジス川沿いのガートには流しのチャイ屋がたくさんいます。そのうちの半分はミルクのいわゆる「チャイ」ではなく、レモンティー・ニブチャイです。独特な味がしますが、その味の正体を知っていて飲めば抵抗なく飲むことができるのではないでしょうか。それは見 ...

インド料理と言えばタンドリーチキン。あれはタンドール窯に串刺しにしたチキンを焼くわけです。それでタンドール窯は縦穴式です。その縦穴のタンドール窯でピザを焼くお店を見かけました。インドでピザはよくありますが、タンドール窯で焼くタンドリーピザは珍しいと思いま ...

僕のこの屋台スナックの印象と言えば映画館です。デリーのコンノートプレイスの前にはいつも人だかりができていて、そこにあるのがこのスナック屋台。Pattiesと言うそうです。サンドイッチとはまた違う、パイの野菜サンドです。お菓子の「パイの実」みたいな乾いたパイにキャ ...

北インドの焼きそば屋台は主に冬に出ます。チョウメンです。キャベツってあまりインド料理のイメージがないですね。キャベツが入るとインドでは中華っぽくなります。この屋台の兄ちゃんは冬場のチョウメンのあと、春にアルティキ屋台、夏にシカンジとチュスキー屋台、雨季目 ...

今回はインド屋台で断然美味いアルティキです。見た目でアルティキの屋台はすぐわかります。まん丸のコロッケみたいな物を大きな丸い鉄板に並べているからわかりやすい。一皿15〜20ルピーで軽く何か食べたい時にはもってこいのインド屋台スナックです。注文するとまん丸のコ ...

ジュースの自販機があんなにあるのって日本以外にあるのでしょうか。インドではジュースの自販機は空港くらいでしか見かけません。そんなインドの路上ジュース販売は軽バンを改造して後部にジュースサーバーを置いていました。ファミレスのジュースバーがセルフでなく店主が ...

インドの果物屋では生搾りジュースもやっているところがあります。そんなインドの八百屋・果物屋にフレッシュジュースを飲みに行きました。たいていいつもはインドの生搾りジュースで最もスタンダードなオレンジジュースを頼むのですが、この日はザクロがあったのでザクロジ ...

北インドではサトウキビジュースは最も暑い季節に出ます。ホーリーの前後くらいから7月頭くらいまでの雨が降らない酷暑期の風物詩的飲み物です。夏の暑いときにランチの後に飲むのがお腹にいいのだと飲んでるインドの人に聞いたことがあります。でも朝からやってます(^^)酷暑 ...

バラナシのロール屋台です。場所はゴードリア交差点からダシャシュワメードガート(メインガート)・ガンジス川方面に歩いて突き当たるY字路のあたり。バックパッカーはたいていこのルートを歩いて宿を探すからこのY字路は覚えているのではないでしょうか。多くがこのY字路を ...

↑このページのトップヘ