【インド旅行VLOG】インド在住でインド旅行をしながらインドにズケズケ入り込む

インド在住者、90年代バックパッカー。 インドの観光地、観光名所ではなくその途中の横道、小道、城の上から眺めた城下町を歩いたり、あえてオフシーズンにケララの海に行き実際どんだけ閑散なのかを覗いたり、インドの生水や食べ物に全く抵抗が無いのでストリートフード・屋台やローカルの人たちの家に上がりこんだりした体験をユーチューブに公開しています。 このブログではその動画をもとにつらつらと何かを書いてみます。

タグ:黒岩塩

インドでよくある、道で笑顔で突然声を掛けてくる人は、大抵無害インド旅行中に現地の人によく声を掛けられます。昔、90年代は「ノー高い、オンリーミルダケ」とか「お前のカメラを売ってくれ」とかそういうの多かった印象がありますが、今は様変わりしています。大抵はこん ...

3月中旬に40度到達、2022年のインドの夏今年は暑くなるのが少し早い気がする。ホーリーを過ぎると暑くなっていくイメージだけど今年はホーリーの2日前、3月16日に40度に達しました。今年初の40℃到達記念にジュースを飲みにハシゴしました(笑)インドの夏の屋台ジュースとい ...

インドの夏の屋台ジュース、シカンジは3月から営業開始3月になって日中は30℃に達するようになり、インドの夏のジュース屋台、シカンジが始まりました。シカンジの作り方注文をすると氷を削ります。それを缶の器に入れて、サトウキビのシロップ、すりおろしミント、レモン ...

バラナシのガンジス川沿いのガートには流しのチャイ屋がたくさんいます。そのうちの半分はミルクのいわゆる「チャイ」ではなく、レモンティー・ニブチャイです。独特な味がしますが、その味の正体を知っていて飲めば抵抗なく飲むことができるのではないでしょうか。それは見 ...

印度の夏の屋台のジュース・シカンジです。インドの夏の飲み物、食べ物にはよく黒岩塩が入っています。ヒマラヤ黒岩塩ですね。黒岩塩は温泉のにおい・硫黄のにおいがするので知らないで口にすると「腐っている」と勘違いする人がいます。でも腐っていません(^^)黒岩塩なんで ...

2021年、コロナのインド株とかがニュースになってた5月頃から約1ヶ月のロックダウンがありました。ロックダウン解除になっても店も屋台も中々再開せず、僕が最も待ち望んだストリート・ジュースのシカンジの屋台はロックダウンが明けてから約1ヶ月後に再開しました。暑い夏に ...

今回はインド屋台で断然美味いアルティキです。見た目でアルティキの屋台はすぐわかります。まん丸のコロッケみたいな物を大きな丸い鉄板に並べているからわかりやすい。一皿15〜20ルピーで軽く何か食べたい時にはもってこいのインド屋台スナックです。注文するとまん丸のコ ...

北インドではサトウキビジュースは最も暑い季節に出ます。ホーリーの前後くらいから7月頭くらいまでの雨が降らない酷暑期の風物詩的飲み物です。夏の暑いときにランチの後に飲むのがお腹にいいのだと飲んでるインドの人に聞いたことがあります。でも朝からやってます(^^)酷暑 ...

↑このページのトップヘ